アメリカで双子育児の救世主アイテム!便利グッズを駆使して乗り切るぞ!

双子用ベビーカー

実際にTAEKOの双子たちが愛用しているアイテムをご紹介します!

双子育児はいかに便利グッズに頼るかが育児を乗り切るカギにもなります。

双子用トラベルシステム

車社会のアメリカだったら、これがないと病院に行ったりするのも大変!

カーシートをそのまま乗せることができるので、車の乗り降りや移動がスムーズです。

双子を産んだ友人からJoovy Twin Roo+をもらったのですが、残念ながらこれは我が家の車に乗らないほど大きかった。。。しかも重い。しかもアダプターが必要。


今はおうちからのお散歩用として使っていますが、大きくて重いけれど、双子を横に並んで乗せられるので、お世話は楽です。

追加で購入したのはBaby Trend Universal Double Snap-N-Go Stroller Frame


値段も安かったし、うちのカーシート(Chicco KeyFit 30)もアダプターなしでそのまま乗せられてとっても便利です。重さも気になりません。持ち運び用におすすめです!

双子用ストローラー(ベビーカー)

縦型、横型などありますが、TAEKOが選んだのは横型。どちらもメリット・デメリットがあるし、好みの問題でもあるから、どれがあっているかはおうち次第だと思います。


重さや畳んだ時の大きさ(車に乗るか)などを確認してから購入しましょう。

双子用授乳まくら

同時に授乳できる枕ですが、TAEKOはもっぱら双子を寝かせて、セルフミルクしてもらうときに使っています。ミルクを飲みながら寝落ちしてしまうことも多々あるので、寝心地もいいのかも!


セルフミルクができるクッション(日本でいうと「ママ代行ミルク屋さん」とか)もあって、哺乳瓶を固定することもできますが、TAEKOはブランケットやタオルで固定しています。

うつぶせの練習(Tummy Time)にもいいですよ。

粉ミルク調乳マシーン

これが登場してから、ミルクづくりがとーーーーーーーーーーーーっても楽になりました。これなしではやっていけないくらい笑。


コーヒーメーカーの粉ミルク版みたいな感じで、お水と粉ミルクをセットしておけば、ボタン一つでミルクが完成!

2~10オンスまで量も選べます。温度も常温、人肌、人肌よりちょっと熱めと3段階から選べます。

双子で完ミOR混合だったら、必需アイテムだと思います。

おしゃぶり

NICU時代から使っているAventがうちの双子はお気に入り。


すぐどこか行っちゃったり、落としちゃったりするので予備でたくさんあると安心!どちらのかわからなくなるので、色別にするか、目印としておしゃぶりホルダーを付けておくのもいいですよ。

安いし、気に入ってます。穴の中から、口がちゅぱちゅぱ動いている様子を見るのも可愛い♪

大量の哺乳瓶

新生児からは3時間おきのミルクタイムに対応するために8本哺乳瓶を用意しています。


そして、毎回洗って消毒する時間をセーブするために、使用したら軽くゆすいで、食器洗い洗剤をワンプッシュいれてお水をはった桶の中に漬けおきしています。そしてたまったらまとめてあらって、消毒(スチーム消毒器にいれています)します。特に夜は洗うのが面倒なので、つけおきしておいて朝にまとめて洗っています。TAEKOはこのおかげで哺乳瓶をまとめて洗うのは1日に2回だけでよくなりました。

うちの双子たちはどんな哺乳瓶でもOKな子たちだったのですが、赤ちゃんによっては哺乳瓶(乳首)の好き嫌いがあったりするようなので、最初から大量に買うのではなく、一度試してみてOKだったら追加購入するのがいいと思います。

サウンドマシーン

これはギフト(双子を持つママから)でもらったものですが、とってもかわいいし、音質も他のサウンドマシーンよりも良かった!双子たちもよく寝てくれる気がします。。。ただ電池がすぐなくなるのがネックかも。


Google Home

双子を抱っこしたまま、声でコントロールできるのがとっても便利。

電球もコネクトすれば、

「OK Google、電気を消して/つけて。」

でコントロールできるし、

「ホワイトノイズをつけて」とか(特に夜中は静かすぎても赤ちゃんは物音が気になってしまうので、ホワイトノイズは助かる!)、

「〇時〇分に起こして」とか、

「アンパンマンのマーチをかけて」とか、

「〇〇パウンドは何キログラム?」とか、いろんなリクエストに応えてくれるので助かる!

Google Homeはもう生活の一部になっています。各部屋にGoogle Home Miniを置いていて、キッチンにはGoogle Home Nest(スクリーン付き)を置いています。スクリーン付きはYouTubeの映像とかも見れるよ♪

MEMO
Google Homeで再生できる環境音は以下があります。
使用例・「OK Google, 海の音を聞かせて」

リラックスする音
自然の音
水の音
水の流れる音
せせらぎの音
扇風機の音
暖炉の音
森の音
夜の音
海の音
雨音
川の音
雷雨の音
ホワイトノイズ

育児記録ダイアリー

双子をお世話していると、どっちがいつうんちをしたか?いつ&どれくらいミルクを飲んだか?などなど混乱してくることがあります。なので、記録をつけることをおすすめします。日記みたいにもなるので、あとから読み返してみるのも楽しいのでおすすめです。

TAEKOは日本のアマゾンで同じものを2冊購入し、双子それぞれの記録を毎日つけています。2冊とも今日のページを開いたまま、ベビーベッドの下に置いていて、ミルクをあげたり、うんちをしたりしたらすぐに書き留めるようにしています。

TAEKOが使っているのは「マタニティの記録 出産準備チェックリスト お誕生の記録 お祝いリスト ダイアリー 健康の記録 予防接種リスト 初めてできたこと すくすくグラフ 1才のお誕生日の記録 赤ちゃんの定期健診 かかりつけの病院リスト フリーメモ パーソナルデータ」なども記入できます。


この他にもあったら、順次追加していきま~す!みなさんのおすすめも紹介してください^^