留学生は必ず一度は利用するであろうOCTA。オレンジカウンティを走る公共バスです。
今回はその乗り方を説明します。
まず自分が行きたいところまでのルートをOCTAのTrip Planner、またはバスブックで調べます。
←バス停でバスを待ちます。時間通りに来ないことが多々ありますが、気長に待ってください。それがアメリカです(笑)。運転手さんも乗客ものんびりしているし、時間が遅れることもしばしば。バスに乗るときは時間に余裕を持ってね。
それぞれのルートには番号がついていて、自分が乗りたいルートの番号が書かれたバスに乗りましょう。上り下りを間違えないようにね!
バスが止まったら、必ず前から乗ります。料金は前払いで、一律です。一部の区間をのぞき、1.50ドルです。おつりが出ませんので、ぴったり持っていきましょうね。両替機もありません。
初めて乗る場合は、運転手さんに「○○行きですか?」とか「○○に着いたら教えてください」と確認しておこう!
さて、乗るのは簡単なのですが、チャレンジなのは、降りるとき。なぜかって??それは、アメリカのバスは「次は○○〜」ってアナウンスがめったにないし、バス停に名前もついていないから!自分で景色をみながら、このへんだ!と思ったら降りるのです!!
自分が降りたいバス停が近づいたら、バスの窓に張られているロープ(ひも)を引っ張ります。すると「Stop Requested」というサインが点灯し、次のバス停で止まります。
降りる時は後ろから(前からでもいいのですが、乗る人が多いときは後ろからにしましょう)。自動で開かない場合は、黄色いボタンがあるのでそれを押して自分で開きます。
以上が基本的なバスの乗り方。
その2に続きます!
OCTAホームページ |
OCTAバス。オレンジと青の線が目印
車内の様子
降りる時は、車内のロープをひっぱります。
「I would like to go to ○○」
○○まで行きたいのですが。
「Could you let me know when it's MacArthur?」
マッカーサー通りにきたら教えてくれますか? |